鯖不漁につき 鯖缶 値上げや販売休止
![]() | 【ふるさと納税】高評価★4.68 元祖焼き鯖寿司3本セット! 「元祖焼き鯖寿司」「梅焼き鯖寿司」「ゆず塩焼き鯖寿司」〜家族が喜ぶ手土産〜
|

1: ☆彡 2023/02/25(土) 06:42:07.96 ID:9rp6blOo0● BE:896590257-PLT(21003)
サバ不漁、人気の缶詰が値上げ・販売休止に…豊漁のイワシに注力する企業も
2023/02/21 22:50 読売新聞
手ごろな価格で食卓に上る機会の多いサバが、不漁になっている。水産加工大手では、缶詰の値上げや販売休止に追い込まれる動きも出てきた。
マルハニチロは21日、サバ缶のほぼすべてとなる26商品の参考小売価格について、4月1日納品分から11~23%値上げすると発表した。
主力の「さば水煮」は、税込み281円が346円になる。値上げは、包材費などの上昇で缶詰の大半が対象となった昨年3月以来。
サバ缶は、健康志向や調理のしやすさで人気が高まっていた。脂がのる秋から冬にかけて水揚げされたサバを加工するが、
日本近海のサバは記録的な不漁で、主要な漁港では水揚げ量が例年の3割程度まで減少しており、価格が上昇した。
大手水産加工の極洋は、今月3日出荷分から、サバ缶のほぼ全商品で販売を休止した。再開は未定だという。
豊漁となっているイワシの加工品に注力する。担当者は「不漁で値上げしたことはあったが、販売を休止するのは過去に例がない」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230221-OYT1T50206/
2023/02/21 22:50 読売新聞
手ごろな価格で食卓に上る機会の多いサバが、不漁になっている。水産加工大手では、缶詰の値上げや販売休止に追い込まれる動きも出てきた。
マルハニチロは21日、サバ缶のほぼすべてとなる26商品の参考小売価格について、4月1日納品分から11~23%値上げすると発表した。
主力の「さば水煮」は、税込み281円が346円になる。値上げは、包材費などの上昇で缶詰の大半が対象となった昨年3月以来。
サバ缶は、健康志向や調理のしやすさで人気が高まっていた。脂がのる秋から冬にかけて水揚げされたサバを加工するが、
日本近海のサバは記録的な不漁で、主要な漁港では水揚げ量が例年の3割程度まで減少しており、価格が上昇した。
大手水産加工の極洋は、今月3日出荷分から、サバ缶のほぼ全商品で販売を休止した。再開は未定だという。
豊漁となっているイワシの加工品に注力する。担当者は「不漁で値上げしたことはあったが、販売を休止するのは過去に例がない」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230221-OYT1T50206/
![]() | 浜焼さば 1本(約35cm) 福井名物 さば 鯖 サバ 焼き鯖 焼きサバ
|

77: ☆彡 2023/02/25(土) 09:29:39.89 ID:g3FeeqeV0
>>1
イワシは時間が経つと臭みが出るが
煮付けにすれば結構美味い
あと、ハゲに有効だぞ
嫁が外房出身で子供の頃から
背黒をよく食べていたと
嫁の家族は皆、髪が凄く太くて多い
95: ☆彡 2023/02/25(土) 12:16:16.98 ID:xzzmKM8Y0
>>1
太平洋側の鯖は不漁らしいけど日本海側では豊漁なんだってな
でも加工品に回されるのは工場の位置とかの都合なのか太平洋側ばかりだったから値上げと
2: ☆彡 2023/02/25(土) 06:43:35.97 ID:tx5vvqo80
まだ普通に100均で売ってる。
そしてそこまで鯖缶なんか食いたいか?
そしてそこまで鯖缶なんか食いたいか?
16: ☆彡 2023/02/25(土) 06:59:45.59 ID:/Bnoru7U0
>>2
はい。わいんちの主菜
4: ☆彡 2023/02/25(土) 06:45:08.94 ID:DHm6Rm9/0
イワシかば焼きの缶詰があるだろうが。
俺あれ好きだぞ。
俺あれ好きだぞ。
5: ☆彡 2023/02/25(土) 06:46:27.43 ID:eSHuJNfD0
こうなったら、みんなで鯖をイワしてその数を減らしてやろうじゃないか
8: ☆彡 2023/02/25(土) 06:51:33.00 ID:1j90RE0r0
まさに
鯖がなければイワシを食べればいいじゃない
だな
鯖がなければイワシを食べればいいじゃない
だな
38: ☆彡 2023/02/25(土) 07:44:21.65 ID:ocvc5Q2V0
>>8
だよな。安いし栄養あるし最高の魚だよ
10: ☆彡 2023/02/25(土) 06:53:12.83 ID:7zfGAcuH0
今だけ限定!サバ缶に入ったイワシ!とかで売り出して
11: ☆彡 2023/02/25(土) 06:53:30.69 ID:HywRqH3z0
イワシ缶は頑張ってはいるがもっと色々出来るだろって気はする
14: ☆彡 2023/02/25(土) 06:57:01.90 ID:5MkUL99p0
マスゴミってのは、値上げの食材ばっかり取り上げて、値下げの食材は廃棄処分ぐらいまでいかないと取り上げない偏向報道するからな。
いい情報教えたげる。今、レタス安いぞ。椎茸も安い。
いい情報教えたげる。今、レタス安いぞ。椎茸も安い。
15: ☆彡 2023/02/25(土) 06:58:45.79 ID:gpievHtR0
何でうちの親は家に鯖缶必ず買い置きしてるのかわからん
普段全然食わないのに 昔は貴重な非常食とかだったのか?
普段全然食わないのに 昔は貴重な非常食とかだったのか?
79: ☆彡 2023/02/25(土) 09:33:42.06 ID:MbP5CICK0
>>15
普段使わないのに備蓄してるのは被災したりしたときにお前や夫が飢えないようにしてくれてる母の愛だろ
20: ☆彡 2023/02/25(土) 07:10:09.23 ID:91O+tsC10
一番うまいのはホウタレイワシの寿司
そして塩焼き、団子汁
そして塩焼き、団子汁
24: ☆彡 2023/02/25(土) 07:13:14.55 ID:7L7CcBOr0
鰯強し!
26: ☆彡 2023/02/25(土) 07:15:38.17 ID:fo8XU0jf0
カタクチイワシのせいで魚へんに弱いとか漢字当てられて心外だわ
とマイワシが
とマイワシが
36: ☆彡 2023/02/25(土) 07:37:05.86 ID:7WH7lZNY0
数年前までマイワシは高級魚!とか騒いでたよなマスゴミは
43: ☆彡 2023/02/25(土) 07:53:30.00 ID:oa6eoXSD0
日の本に はやらせ給ふ いわしみず
まいらぬ人は あらじとぞ思ふ
先週食したがやはり塩焼きがええのう🤤
まいらぬ人は あらじとぞ思ふ
先週食したがやはり塩焼きがええのう🤤
(※紫式部か和泉式部とされる短歌)
46: ☆彡 2023/02/25(土) 08:03:34.21 ID:89WaPYk80
イワシ缶好きなので安くなるとうれぴー
パスタに絡めるのだと唐辛子入りのピリ辛がいのだけど
防災用の備蓄と思うとさっぱり系のが良さそうでまとめ買いするとき迷う~
パスタに絡めるのだと唐辛子入りのピリ辛がいのだけど
防災用の備蓄と思うとさっぱり系のが良さそうでまとめ買いするとき迷う~
53: ☆彡 2023/02/25(土) 08:25:48.23 ID:P5CxIrVM0
マルハがいわし蒲焼って缶詰作ってるじゃねえかよ
57: ☆彡 2023/02/25(土) 08:33:26.29 ID:r0Qo3ICG0
太平洋は不漁だけど対馬山陰は豊漁
60: ☆彡 2023/02/25(土) 08:39:07.60 ID:AnyGjJlS0
イワシのトマト煮の缶詰でパスタ作るの好き。最近100均に無いのが寂しい
61: ☆彡 2023/02/25(土) 08:39:39.49 ID:vOUJeJOL0
イワシは海の魚のおやつです
88: ☆彡 2023/02/25(土) 10:44:54.67 ID:TPCdUkqy0
ゴルゴサーディンとオイルシャアディン再販してくれよ
当時意味わからなくて関心を持ってなかったけど駄洒落なんだと気がついて
愛しくなってしまったんだよ
当時意味わからなくて関心を持ってなかったけど駄洒落なんだと気がついて
愛しくなってしまったんだよ
89: ☆彡 2023/02/25(土) 10:50:48.53 ID:Ws0hlVVK0
80年代はイワシが多くサバは余り穫れなかった
だから安い缶詰はイワシ缶だったね
この辺時代で変わるのだろう
だから安い缶詰はイワシ缶だったね
この辺時代で変わるのだろう
101: ☆彡 2023/02/25(土) 12:58:27.47 ID:Bdr7PSaW0
イワシとサンマとサバでルーティン回してるんじゃなかった?
魚河岸三代目かなんかで見た気がする
魚河岸三代目かなんかで見た気がする
104: ☆彡 2023/02/25(土) 13:11:51.07 ID:cWDttGWz0
イワシが増えてサバが減ってる理由が分からん
112: ☆彡 2023/02/25(土) 18:04:08.31 ID:h1kaGN1P0
>>104
石原良純曰く「イワシがサバの上にいるから」
解説すると、大量のイワシにビビったサバ達が海の深い部分まで逃げてしまうから漁網にかからなくなり結果捕れなくなっているだけで、サバの数そのものが減ってしまったワケでは無い。
ちなみに専門家によるとコレは20年ぐらいの周期で起きる現象で2~3年続く。
つまり暫くサバは不漁。サバの代わりにイワシを美味しく食べる方法を考えよう。
113: ☆彡 2023/02/25(土) 18:08:51.83 ID:I2gMykUF0
サバ、イワシ、サンマの缶詰めはあるのにアジの缶詰めはないよね
118: ☆彡 2023/02/25(土) 20:26:36.57 ID:Fv7q2v3Q0
>>113
鯵を缶詰にすると臭いがきつくなるのだと
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677274927/
![]() |


- 関連記事
-
-
【クソ素人が来た】大炎上のラーメン 夢を語れ埼玉店「屋号が剥奪に」除名処分で看板塗りつぶす
-
ピザハット、1回250円の配達料導入 横浜から先行開始で 6月以降全国へ拡大
-
スタバ値上げへ、定番飲料とフードの約8割を値上げ 4月12日から
-
【画像・はま寿司】「消費期限切れ」寿司ネタ提供が横行の疑い・サイドメニューまでも、3人の従業員が告発
-
【シャトレーゼ】値上げへ 4月から150商品値上げ、原材料高騰で
-
【乳酸菌飲料】「ピルクル」2商品が販売休止 需要急拡大で
-
【日清どん兵衛】まさかの「具材」だけ発売 「ふっくらおあげ」&「サクサク天ぷら」
-
鯖不漁につき 鯖缶 値上げや販売休止
-
【ローソン】盛りすぎキャンペーン、20日より第三弾を投入へwww
-
ローソン「盛りすぎチャレンジ」が争奪戦、人気過ぎて不満の声 第2弾も「無くなり次第終了」
-
【スシロー】2月13日から 全品10%オフ!救いたい運動に感謝、社長「今できる精いっぱいのカタチ」
-
【松のや】「ロースかつ定食」等が500円に、1週間限定「ワンコインセール」が開催
-
【福袋】『いきなり!ステーキ』細かな“使用条件”に「誰が買うねん」と炎上中!運営会社に言い分を聞いた
-
「東京チカラめし」都内唯一の店舗が閉店へ 残るは鎌ケ谷・大阪店 最盛期には国内に132店舗
-
牛丼の松屋、みそ汁無料サービスを一部エリアで終了 コスト増で決定、再開未定
-
スポンサーサイト