fc2ブログ

時事情報や報道記事等のまとめをジャンルを問わず紹介。補足説明を入れて解説することも。

【Youtuber】吉田製作所がハウスメーカーとの和解を報告 1億円マイホームのガレージ巡りトラブル

kensetsu_house_honegumi.png




1: ☆彡 2022/11/06(日) 19:20:51.20 ID:Z6E7lAKz9


no title



no title


出典:@netatank


吉田製作所
報告 : ハウスメーカーと和解しました。

シャッター位置を変更することで車を家の中に入れられるようにする工事を行ってもらいます。
スロープ傾斜については想像していたよりも緩く収まるとのことで、 許容範囲と判断しました。

=
余談ですが、
図面上「車庫」 ではなく 「倉庫」 になっていて車を入れることは想定されていないというご指摘を多くいただきますが、 その点についてはそもそも当初よりハウスメーカーと一切揉めていません。

県の建築指導課にも確認しましたが
撮影等で倉庫に一時的に車を入れることは問題ないという回答を得ております。車を常時入れるような用途 (駐車場)の場合は車庫である必要があるそうです。

しかしながら視聴者の誤解を招く恐れがあることから、倉庫部分の壁材を通常の OSB合板から不燃OSB合板へ張り替えてもらい車庫として満たす内装仕上げにしてもらうことにしました。

GL(グランドレベル)を上げすぎたことにより発生してしまった根入れ不足については、
外構工事で回りに盛り土することで基準法に適合するように改善工事をしてもらう予定です。

かなりの大規模工事になるため少し大変ですが、満足いく内容だと個人的には思っています

以上です。
https://www.youtube.com/post/Ugkx3HHKlwszqH_lQT4GNtW9oxwHLAn45g2V

関連記事
ガレージに車入らず…YouTuber、1億円かけたマイホーム巡って騒動か
https://news.livedoor.com/article/detail/23111230/











・施主のYouTuber、1億円の豪邸が欠陥住宅 設計ミスで車入らず、メーカーを断罪★2

・【YouTuberきりたんぽ】“ガーシー砲”で突発性難聴発症、動画投稿 誹謗中傷に「法的措置を進めています」

・特定外来生物の「ヌートリア」を無許可で捕獲し“食べた”男を逮捕 動画サイトに投稿









家系 横浜ラーメン 吉村家 3食入り 超有名ラーメン店 極太ストレート麺 特性醤油タレ アイランド食品 父の日


感想(14件)






18: ☆彡 2022/11/06(日) 19:27:49.96 ID:sk6f/8P+0

で、どっちがしくじった案件だったの?

248: ☆彡 2022/11/06(日) 21:00:24.43 ID:lYa1G9KH0
>>18

どっちもマイナスしかなかった


22: ☆彡 2022/11/06(日) 19:29:33.41 ID:aMFoos7o0

更地じゃないのかよぉぉw

29: ☆彡 2022/11/06(日) 19:31:20.85 ID:pcF15Mb10

日本ハウス完全勝利おめ
吉田みたいクレーマーなんかに調子乗らしたらあかん

45: ☆彡 2022/11/06(日) 19:34:37.39 ID:qzN/mMmP0
>>29

さすがにハウスメーカー勝利とは思えないんだが

268: ☆彡 2022/11/06(日) 21:08:18.76 ID:2tpfQIFw0
>>29

受注落ちてると思うで

271: ☆彡 2022/11/06(日) 21:13:30.65 ID:kmAIdVGg0
>>268

株価は7%落ちたけどそこまでやし、受注は後からでないとわからんなあ

459: ☆彡 2022/11/07(月) 01:50:20.88 ID:hEw05E8j0
>>271

そもそもそれ権利落ち日でこじつけだぞ


49: ☆彡 2022/11/06(日) 19:35:03.69 ID:0/6ntBfj0

お、建材無駄にならずに済んだか
裁判になっても面白かったが争いは何も生まないしな
良かったな

150: ☆彡 2022/11/06(日) 20:12:29.36 ID:O5Ub7wXh0

更地返金を検討してて
タワーマンションにその間住むとか
建売を一旦買うとか
中古買ってリフォームするとか
威勢のいい話はどうなったんですか
誰か教えてください

177: ☆彡 2022/11/06(日) 20:24:01.06 ID:czniCTr60

ようわからん。結局どっちが悪いの?

182: ☆彡 2022/11/06(日) 20:25:19.17 ID:vdLx3E4U0
>>177

メーカーが悪いが
吉田の要求は度を越えていたので
折衷案で和解

痛み分けやね

193: ☆彡 2022/11/06(日) 20:30:11.60 ID:8aPm0D/C0

>>177

設計士絡んでいて欠陥に気付かなかったメーカーだな
吉田は騒ぎ過ぎだけど(騒がなければ和解出来なかった可能性ありだが)


204: ☆彡 2022/11/06(日) 20:34:25.00 ID:cjFJahYV0

結構な大工事だぞ
正面のシャッターを取り外して壁にする
側面の壁のドアや電気配線、水道管を壊し
少し部屋を広げシャッターを取り付け
駐車場を車はが入るようにスロープをつけて整形する
基礎の周りに土を埋める
その土が流れないように境界に沿ってブロックを形成する

これいくらぐらいでできますの

232: ☆彡 2022/11/06(日) 20:53:02.87 ID:nRT0Kwve0

作業室をYou Tubeの動画撮影のスタジオとして使う事を優先したから
吉田が大好きなOSD合板張りをメーカーに注文したけど

 
no title


no title

 
その結果「建築基準法」の車庫にする事が出来ず
(車庫証明が取れない)
その為、建築基準法の建築確認申請も【倉庫】として申請してる
(第三者機関の完了検査も合格済)


245: ☆彡 2022/11/06(日) 20:59:18.66 ID:pTM92i7+0

そもそも誰やねん

444: ☆彡 2022/11/07(月) 00:56:21.13 ID:/bdQqBBr0

何も言わずに6億の家を有効利用してるはじめしゃちょーは利口だな

592: ☆彡 2022/11/07(月) 09:18:25.54 ID:G1GZdsJT0
>>444

はじめは3億じゃなかった?
とんでもなく光熱費がかかる物件って前に言ってたような

594: ☆彡 2022/11/07(月) 09:21:42.83 ID:PwwmywG60
>>592

光熱費は契約替える事で安くなった


486: ☆彡 2022/11/07(月) 03:11:35.70 ID:0qo4wJIi0

655 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Src5-YGFW) sage 2022/11/03(木) 21:42:12.89 ID:IrAzKlrXr

・最初の工務店→ウッドショックで建材が入荷しなく建設がストップ
吉田の度重なる設計変更に追加料金を請求された為にキャンセル料払って契約解除
・住友林業→見積り(一億円以上)が高いから断る
・積水ハウス→担当営業の知識不足と見積り間取り提案が遅いため断る
・三井ホーム→間取りが昭和の設計でセンスが古い。設計者が外れなので断る

・日本ハウス→対応が早いのと営業担当の知識が豊富、柔軟な対応で決定


492: ☆彡 2022/11/07(月) 03:19:44.07 ID:q1qEVu8F0

もともと道端から58cmしかない敷地に壁面持ってきてGL上げてんだから車の出し入れなんて出来なくて当たり前

496: ☆彡 2022/11/07(月) 03:29:50.77 ID:0qo4wJIi0

no title


no title



662: ☆彡 2022/11/07(月) 12:02:14.56 ID:G0lTXqG30
>>496

このサウナは滅茶苦茶良いな


565: ☆彡 2022/11/07(月) 08:02:32.65 ID:OUbAeqos0

ツイート消してるけど改築費用は日本ハウス持ちで減額もするみたい
消すほどの内容か?

no title



567: ☆彡 2022/11/07(月) 08:06:53.59 ID:xg02/Lqk0
>>565

ww
これ注意されたやろw



引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667730051/
























関連記事
スポンサーサイト