fc2ブログ

時事情報や報道記事等のまとめをジャンルを問わず紹介。補足説明を入れて解説することも。

【クソ素人が来た】大炎上のラーメン 夢を語れ埼玉店「屋号が剥奪に」除名処分で看板塗りつぶす













ramen_moyashi_2023042900090026d.png



1: ☆彡 2023/04/28(金) 21:01:50.89 ID:k8ivn9I79

「当グループ店主の不適切な発言により、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。これはもうあってはならない対応だったと思っています。店主には来店してくださってるお客様に対する考え方が間違っていると指摘し、指導と厳重注意をしております。これまでもSNSでの発言をふくめ再三注意をしていたこともあり、『夢を語れ』の屋号は外させ、グループから除名といたしました。店主は深く反省しており、今後はSNSを使わないという約束をしております

軽率にしたSNSの投稿はあまりに大きな代償となった。不幸中の幸いではないが、「クソ素人」呼ばわりした利用客とはその後、連絡がつき和解できたという。

「店主の不適切発言でご迷惑をかけたお客様のSNSはDMが開放されてなくて連絡がとれなかったのですが、報道を見て本部の方に連絡をしてくださいました。
それで謝罪をさせていただいたのですが、お客様の方から逆に『屋号を外させ、除名というのは重すぎる』というお言葉をいただきました。

最後は『自分もあんな書き込みしなければよかった』とまでおっしゃってくださいました。それでも今回のことはグループ全体として重く受け止め、当グループの全店主に接客態度をはじめ研修・指導を徹底いたします」(夢を語れグループ本部)

記者が取材に訪れたこの日、店主はお店の看板である「夢を語れ」と白いペンキででかでかと書かれた屋号を赤いペンキで塗りつぶしている最中だった。冒頭の店主への取材に話を戻す。

騒動を受けて改心した?
――屋号が剥奪されてしまいましたね?

店主(以下、同) 名前を語るなということで屋号が剥奪になりました。みなさんにご迷惑かけたんで……。

――お店は辞められるのですか?

いえ、前の屋号を出したらダメですが、お店は営業します。とにかく屋号を出せないので、隠さないといけないということでこうして塗っているんです。

――新しい屋号はもう決めたのですか?

まだ決まってません

――今改めて一連の騒動をどう思ってますか?

ネットでここまでのことになるとは思ってもみませんでした。ただ、みなさんにご迷惑をおかけしたんで……もう作業もありますし、お話もできないんで…。

そう話すと店主はまた黙々とペンキを塗り始めた。作業を終えると屋号のあった部分をしばらく眺めてお店の中へ戻っていった。今回の騒動を一番重く受け止めているのは店主自身に他ならないだろう。

騒動以降にお店に行ったという近隣住民が語る。

「騒動以降、いろいろ変化がありましたね。屋号が塗りつぶされただけではなく以前は店のドアに貼ってあった『来店を歓迎しない人』という貼り紙も剥がされていました」

かつてはあった“来店を歓迎しない人”の貼り紙には『Googleに1つ星の評価をしがちな人』『テロリスト』『あらかじめ入店をお断りしていますが、入店したとしてもあとから店主が自身のツイッターでディスってくタイプです』などと書かれていたという。

近隣住民が続ける。

「以前は券売機に1万円や5000円が入れられないので両替を頼むと『近くにコンビニがあるんだからコンビニに行けよ』なんて言うくらい接客態度が悪かったのですが、あの騒動後に食べに行ったら心を入れ替えたみたいに接客態度がすごくよくなっていました。本人なりに反省したのだと思います。店から出る時も『ありがとうございました。またよろしくお願いします』と珍しく声をかけてきました」

現在はまだ屋号は掲げられていないが、今度は誰からも愛されるラーメン店となってほしいものだ。


取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68057b88fad5c1164616f728dd788fe335567e6?page=2







にんにくパウダー40g 1袋[ネコポス発送]【(株)田子ホワイトファーム】


感想(51件)









(常温)(粉)四川花椒パウダー(四川漢源花椒粉)50g【ネコポス4個まで】|古樹軒 調味料 食材 食品 ホワジャオ ホアジャオ 中国山椒 シセンホワジャオフン粉 パウダー 麻婆豆腐 マーボードウフ 炒め物 使い方 レシピ 中華料理 四川料理 販売 通販 マー活 しびれ料理


感想(76件)






11: ☆彡 2023/04/28(金) 21:04:33.06 ID:lLw3viij0

こんなんで屋号取り消しってあまりにも重すぎる。なんなんだこの会社?

28: ☆彡 2023/04/28(金) 21:06:22.13 ID:Afj1VqIi0
>>11

チェーン店のイメージぶっ壊したんだからそら厳しいよ

91: ☆彡 2023/04/28(金) 21:13:20.81 ID:4W/b5tnS0
>>11

全店に迷惑がかかるから妥当
素早い対応は逆に好感度があがるまである

522: ☆彡 2023/04/28(金) 21:49:59.14 ID:R6y3UBHC0
>>11

そもそも規約破ってるのは誰だという話というか

780: ☆彡 2023/04/28(金) 22:14:52.47 ID:ssZUIS+60
>>11

屋号取り消し全然重くないぞ
この夢を語れってところのシステムは、
最初一年間は総本山で修行
次の2年目は自力で物件を借りてスタッフも見つけて、金も全額自分で負担して店営業
3年目を過ぎたら屋号は廃止で、新しい屋号を掲げて営業を続けるか廃業
これなんだ
だから今回の騒動なくても、このお店は今年の10月になったら、屋号は廃止せざるを得なかっただけで、単にその期間が早まっただけ
処分したって言うけどどこが処分なのか首を傾げるね
ノーダメージじゃん

914: ☆彡 2023/04/28(金) 22:27:23.79 ID:L/b7n4zK0
>>780

ラーメン屋出店研修施設だな
元々お店やる一歩手前まで来てる人向けか
1年目は出店までの研修
2年目は名前と仕入れの面倒は見てやるから自前の店を出して軌道に乗せろ
3年目以降は好きにやれ


12: ☆彡 2023/04/28(金) 21:04:50.35 ID:4e6p5zj40

実害出て凹んでるだけじゃね?

20: ☆彡 2023/04/28(金) 21:05:21.49 ID:NRrURq8S0

なんでラーメン屋の店長と客って増長してしまうんだろうか?
本当に信じられない
他の飲食店だとここまでイキリ散らかす客や店長は稀だと思うんだが

577: ☆彡 2023/04/28(金) 21:55:47.20 ID:6W4jG6ih0
>>20

確かに、他の飲食店でイキリ散らかしてる店員や客は確かに見ないかも
イタリアだと、パスタ屋で店員や客がイキリ散らかしてたりするのかな
ラーメン屋が客に言い返すにしても、もっと丁寧にすれば未来は変わったかもな

693: ☆彡 2023/04/28(金) 22:05:10.54 ID:MBBDwLow0
>>577

イキリパス太郎っていたの思い出した


23: ☆彡 2023/04/28(金) 21:05:41.28 ID:EiBZ8SyA0

まあ素人店主だからな
出直せ

24: ☆彡 2023/04/28(金) 21:05:43.92 ID:oFHnBkJV0

>これまでもSNSでの発言をふくめ再三注意をしていた

他には何をやらかしてるんだ

31: ☆彡 2023/04/28(金) 21:06:49.06 ID:C6aueFNi0

今までも注意されてたのか

38: ☆彡 2023/04/28(金) 21:07:04.53 ID:Wk6YT4Ju0

流石にコンビニで両替は人として

46: ☆彡 2023/04/28(金) 21:08:01.35 ID:9bjEjEcU0

店主が悪いと思ってたけど
店の貼り紙の画像見たあとは、客側も覚悟の上で入ったんだから、、、と考え直すほどだった

47: ☆彡 2023/04/28(金) 21:08:04.15 ID:gRrbqDuA0

本部からしても独自ルール勝手に作ったりやりたい放題で煙たい存在だったんでね

58: ☆彡 2023/04/28(金) 21:08:50.46 ID:8olpPlSv0

元芸人らしいんで炎上商法じゃね?

61: ☆彡 2023/04/28(金) 21:09:24.33 ID:gRrbqDuA0

もう開き直って「クソ素人が来たな」って店名にすればいいんでね

66: ☆彡 2023/04/28(金) 21:09:46.90 ID:WEP55ecg0



92: ☆彡 2023/04/28(金) 21:13:21.06 ID:EiBZ8SyA0
>>66

調子に乗っちゃう感じやね

823: ☆彡 2023/04/28(金) 22:18:31.01 ID:k1Cs/n250
>>66

行きたくないなぁ


78: ☆彡 2023/04/28(金) 21:11:38.42 ID:Afj1VqIi0

塗りつぶさずににんべん足して「儚いを語れ」にすればよかった

305: ☆彡 2023/04/28(金) 21:31:39.83 ID:PdjEBnoe0
>>78

人の夢
オレは好きだぜ。こういう感じの。


100: ☆彡 2023/04/28(金) 21:13:56.65 ID:MJ/FPbXS0

店主の煽られ耐性の無さや馬鹿っぷりと嫌われ具合もさることながら、レビューの体でなら無礼でも何でも書いていいやと思ってるクソレビュアー様が多いのも事実
底辺食のらーめんに纏わる底辺同士のいざこざにネットイナゴが集まったよくある珍事だな

114: ☆彡 2023/04/28(金) 21:15:44.44 ID:N8jMPiIj0
>>100

客だからどんな暴言吐いてもいいだろってのもまた違うよなぁ


120: ☆彡 2023/04/28(金) 21:16:37.36 ID:476uV4E60

みんないい人で助かったなこの店主

133: ☆彡 2023/04/28(金) 21:17:50.44 ID:P25uW2B90

大体素人も何も
「にんにくいれますか?」
ってクローズドクエスチョンだろ

選択肢は「いれる」「いれない」しかない

169: ☆彡 2023/04/28(金) 21:21:39.24 ID:EG4gl53C0
>>133

店主の言い分だと張り紙にコールの仕方が書いてあるのにそれすら読まない素人ってことらしい


170: ☆彡 2023/04/28(金) 21:21:41.40 ID:m/8xCMmk0

ほんとに看板だけは無しで営業してるらしい

no title



620: ☆彡 2023/04/28(金) 21:58:47.01 ID:kz2yBv4I0
>>170

何も照らすものがないライトが物悲しい


199: ☆彡 2023/04/28(金) 21:23:43.88 ID:skj7riBM0

別の名前で続けるのも行くのも自由だろw
もちろん行かないのも自由

306: ☆彡 2023/04/28(金) 21:31:45.84 ID:ntbJ3hFn0

この元になったラーメン富士丸も二郎の屋号剥奪されたけど繁盛してるんだから美味けりゃどんな店主でも客はくる。
ここより感じ悪い店でも繁盛してるところなんて腐るほどあるし

319: ☆彡 2023/04/28(金) 21:32:55.51 ID:ePc+ak7v0

夢を語れって名前の店なの?みたことないけどどこにあるんだ?

350: ☆彡 2023/04/28(金) 21:35:30.23 ID:ntbJ3hFn0
>>319

京都を中心とした関西圏を中心に展開する二郎系ラーメン店。
元を辿れば二郎に行き着くが、かなり遠縁に当たるため、亜流よりはインスパイア系として扱われる事が多い。

ラーメン富士丸 西新井大師店で修業した店主が起業。店名は「夢を語れ」「歴史を刻め」「地球規模で考えろ」など、スケールが大きくて馬鹿馬鹿しいネーミングセンスが発揮されている。
現在は関西圏のみならず、アメリカはボストンにまで進出している。
さらに師匠筋に当たる富士丸やそのまた師匠筋の二郎が本拠とする東京にも進出しているが、この「ラーメン荘 夢を語れ Yume Wo Katare Tokyo」は京都一乗寺の本店からではなく、ボストン店からの暖簾分けによる逆輸入。(創業者の西岡氏が一乗寺の本店ではなくボストン店に移ったためか)
なお東京店の店主は元野球選手の小林公太氏。成績不振によってベイスターズに戦力外通告された後に渡米し、マイナー契約や独立リーグで野球を続けていたが、2013年にパッとしない成績のまま現役を引退。以降三年ほどボストン店でラーメン修業をして、暖簾分けを受けて東京に凱旋した。

なお、一乗寺の本店に限って言えば麺は直系二郎とは異なり自家製麺ではなく、製麺業者から仕入れている。
他の店舗ではオーションを使った自家製麺をしているところもある。
出すラーメンは創業者の修行元であるラーメン富士丸よりは小奇麗だが、トッピングを追加すると中々にえげつなくなる。

2020年7月、歴史を刻め本店が40人ほどの食中毒(O-159由来)患者をだし、行政からの指導が入る。
原因は生の豚、醤油、飲用水からの混入および食中毒を罹患した状態で勤務し続けた社員、アルバイトとされている。
ただしあくまで予想の感染経路であるため対策を講じてはいるが効果があるとは一概に言い切れない。

452: ☆彡 2023/04/28(金) 21:43:32.27 ID:ePc+ak7v0
>>350

全く存じ上げませんでした
ありがとう


326: ☆彡 2023/04/28(金) 21:33:32.09 ID:cyWG9gV80

こいつは過去に何度かスープにカエシを入れ忘れたらしいじゃん
今回もそれやったから異様に味が薄くて不味かったってことだろ

381: ☆彡 2023/04/28(金) 21:37:54.71 ID:IPuzC+wG0
>>326

スープにカエシ、って何?

397: ☆彡 2023/04/28(金) 21:39:18.12 ID:kz2yBv4I0
>>381

即席麺で言うところの液体スープの素

481: ☆彡 2023/04/28(金) 21:46:42.39 ID:x9nk4g5T0
>>381

>スープにカエシ

スープベースと醤油ってことでしょ?

味噌の入ってない味噌汁みたいなもん


328: ☆彡 2023/04/28(金) 21:33:49.35 ID:AAjbIFv80

自分も
夢を語れってラーメン屋怖すぎて
絶対避けようって思ったもん
グループ全体でNG出したなら少しホッとした



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682683310/




前田家限定クーポン配布中! 揚げにんにく 焼きニンニク 220g フライドガーリック ガーリックフライ にんにくフライ スナック おつまみ 健康 美容 栄養 免疫 お徳用 家庭用 業務用 買い回り 買回り 送料無料


感想(37件)











にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト